Logo

都城市イベント情報集約サイト

都城市イベント情報 > ARK BRASS HOMMAGE À PJBE

新型コロナウイルスの感染拡大に伴いイベントが中止等になる場合があります。
ご参加される際は事前に各イベントの主催者にご確認ください。

ARK BRASS HOMMAGE À PJBE

<p>ARK BRASS HOMMAGE À PJBE</p>

"都城初公演! ARK BRASSによる金管五重奏コンサート!

70年代を中心に世界中のブラス・ファンを虜にした伝説の金管アンサンブル〈フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル(PJBE)〉の偉業を継承し、21世紀のブラス・アンサンブル界をリードしていく存在を目指して、トップ・プレイヤーたちが集結したドリーム・アンサンブル。
トランペットの佐藤友紀、ホルンの福川伸陽、トロンボーンの青木昂、テューバの次田心平というスーパープレイヤーがコアメンバーとなり、PJBEの基本スタイルである5人編成と10人編成を中心に、楽曲によって日本を代表する名手たちが加わる柔軟な編成で金管アンサンブルの多様な魅力を表現していく。
サントリーホールとアーク・カラヤン広場を舞台にした都市型音楽祭《サントリーホール ARKクラシックス》のレジデント・ブラス・アンサンブルとして2021年に結成。
デビューCD《イージー・ウィナーズ~フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブルへのオマージュ》をエイベックス・クラシックスより2021年9月にリリース。

◆ Member ◆
トランペット:佐藤 友紀 Tomonori Sato

京藝術大学卒業。第16回日本管打楽器コンクール第1位。
第69回、第72回日本音楽コンクール第2位。
第2回リエクサ国際トランペット・コンクール入選。
第6回フィリップ・ジョーンズ国際コンクール第3位。
現在、東京交響楽団首席トランペット奏者、シエナ・ウインド・オーケストラ契約団員。
東京藝術大学、洗足学園音楽大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校ディプロマ科、各非常勤講師。
日本トランペット協会常任理事。 

トランペット:重井 吉彦 Yoshihiko Shigei

写真・プロフィール、現在準備中

ホルン: 福川 伸陽 Nobuaki Fukukawa

世界的に活躍している音楽家の一人。
NHK 交響楽団首席奏者としてオーケストラ界にも貢献した。
ソリストとして、 NHK 交響楽団、パドヴァ・ヴェネト管弦楽団、京都市交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、横浜シンフォニエッタ他と共演。
ロンドンのウィグモアホールをはじめ、ロサンゼルスやブラジル、アジア各国でリサイタルをするなど、世界各地から数多く招かれており、「la Biennale di Venezia」「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」「東京・春・音楽祭」などをはじめとする音楽祭にもソリスト・室内楽奏者として出演を重ねる。
東京音楽大学准教授、国際ホルン協会評議員。

トロンボーン: 青木 昴 Ko Aoki

東京都羽村市出身。2014年に国立音楽大学を卒業。
卒業時に矢田部賞を受賞。
在学中の13年に東京都交響楽団に入団。
18年まで1番、2番トロンボーン奏者を務め、東京メトロポリタン・トロンボーン・クァルテットのメンバーとしても活躍。
2019年に読売日本交響楽団首席トロンボーン奏者として移籍。
国立音楽大学、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学の非常勤講師。
これまでに、ソリストとしてアッペルモントのトロンボーン協奏曲「カラーズ」で幾つかの吹奏楽団と共演し、好評を博した。
アンサンブルではスライドジャパン、バックボーン・ジャパンのメンバーでとしても活躍。
第84回読売新人演奏会に出演。また東京・春・音楽祭や宮崎国際音楽祭に参加。
トロンボーンを小田桐寛之、箱山芳樹、池上亘、下島昌史の各氏に師事。

チューバ: 次田 心平 Shinpei Tsugita

読売日本交響楽団チューバ奏者。京都府生まれ。
京都市立音楽高校(現・京都市立京都堀川音楽高校)を経て京都市立芸術大学を首席で卒業。
第24回管打楽器コンクール第1位。
これまでに日本フィル、読響とチューバ協奏曲を共演。
また、「侍ブラス」、「ワーヘリ」、「The TUBA band」のメンバーとしても演奏活動を行っている。
これまでにDVD「テューバマスター」、CD「TuBest!」、「Mr.Tuba!」をリリース他にも多数アンサンブルのCDも出版されている。
洗足学園音楽大学准教授、東京音楽大学、昭和音楽大学、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマコース、ダ・カーポミュージックスクールのそれぞれ講師として後進の育成にも力を注いでいる。"

日程

・2023年05月07日(日)

場所 宮崎県都城市北原町1106−100

都城市総合文化ホール
中ホール「あさぎり」

料金 参照ページを確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

新型コロナウイルス感染防止策

【参加者へのお願い】
マスク等の常時着用(参加者) / 手洗い消毒等の徹底(参加者) / 入場時の検温(参加者) / 体調不良時・濃厚接触者の来場自粛 / 参加者の把握

【スタッフ対策】
マスク等の常時着用(スタッフ) / 手洗い消毒等の徹底(スタッフ) / 定期検温・体調管理の徹底(スタッフ)

【会場対策】
換気対策(会場) / 消毒対策(会場) / 身体距離の確保

※上記の情報は参照ページに記載されている情報をもとに当サイトの運営会社が判断して記載しております。
※上記に記載されていないとしても各感染防止策が実施されていないとは限りません。
※各感染防止策の実施を保証するものではありません。

31.7327556 131.0732502

参照サイト:都城市総合文化ホール

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

ミュージックのイベント

子連れOKのイベント

都城市イベント情報

ARK BRASS HOMMAGE À PJBE