Logo

都城市イベント情報集約サイト

都城市イベント情報 > 令和5年度手話奉仕員養成講座の受講生を募集します

令和5年度手話奉仕員養成講座の受講生を募集します

<p>令和5年度手話奉仕員養成講座の受講生を募集します</p>

"令和5年度に実施する手話奉仕員養成講座の受講生を募集します。

手話奉仕員養成講座とは
聴覚障がい者等の福祉の増進および市民への啓発を図ることを目的として、聴覚障がい者および音声又は言語機能障がい者の福祉に理解と熱意のある人に対し、手話や要約筆記等の指導を行い、手話奉仕員及び要約筆記者を養成する講座です。

講座の内容
講座の日時
夜の部
令和5年4月18日(火曜日)~令和6年3月の毎週火曜日

午後7時~午後9時

昼の部
令和5年4月20日(木曜日)~令和6年3月の毎週木曜日

午前10時~正午

場所
総合社会福祉センター

対象
高校生以上で聴覚障がい者福祉に熱意のある人

定員
夜・昼の部ともに各50人

※申込み順です。

費用
年間6千円(テキスト代などを含む)

申込み方法等
申込期限
令和5年4月7日(金曜日)まで

申込み方法
次の必要事項を電話、ファクスまたはメールで聴覚障害者協会事務室へ

住所
氏名
昼・夜の別
申込み先
電話:0986-23-0885
ファクス:0986-23-0885
メール:detekoitobikiri@icloud.com​

内容等に関する問合せ先
都城市手話通訳等派遣センター(聴覚障害者協会)
電話:0986-23-0885

このページに関する問い合わせ先
福祉課(本庁舎1階)障がい福祉担当
宮崎県都城市姫城町6街区21号 水色6番窓口
電話:0986‐23‐2980 ファクス:0986‐24‐1188 メールでの問い合わせはこちら"

日程

・2023年04月18日(火)~2024年03月28日(木)

場所 宮崎県都城市松元町4-17

総合社会福祉センター

料金 参照ページを確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

31.7221676 131.0591885

参照サイト:都城市公式ホームページ

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

カルチャーのイベント

都城市イベント情報

令和5年度手話奉仕員養成講座の受講生を募集します